第46回 3月 宇都宮海さくらごみ拾い〜なかよし通り

JR日光線 JR鶴田駅から 栃木県中央公園まで伸びる遊歩道 【なかよし通り】 に 初挑戦です! 

小中高校生が通学する、市民がお散歩する、わんこの散歩 にゃんこが横切る 憩いの遊歩道です。

自分も 歩いたり自転車で走ったりしたことがありましたが、きれいな遊歩道なんで、ゴミなんてないんじゃない、小さい袋一個で十分かな と高を括っていましたが、けっこうありましたありました。

まずは、公園から出てすぐの遊歩道脇の小さな林に酒の瓶や缶が散らばっていました。公園内で呑んで、公園内には捨てないで、出てすぐ見えないところにぽいぽいぽいと捨てていくのかな。

きれいに剪定された さつき の木々の間にも、隠されてました。葉っぱが増え、花が咲くと見えなくなってかくれんぼ成功のゴミたちでしたが、今の時期なら、かくれんぼに失敗です。けっこうみつかります。缶コーヒーお菓子のパッケージ、お弁当の入れ物。。。。

わんこのお散歩で飛ばされちゃうんでしょう。レーヨンやポリエステルでできたウエットティッシュも散らかっていました。犬の散歩しながら拾い集めるのは大変ですから。仕方ないのかな。

カワヅザクラでしょうか。きれいに咲き誇っていました。お散歩していたみなさまに 声をかけていただきました。うれしかったです!

あっというまの1時間半のゴミ拾いでした。今日は20℃まで上昇する予報です。午前中でしたが、汗をいっぱい かいてしまいました。爽やかな風も感じられました。

来月は、桜が舞う中 なかよし通りで ごみひろいできるかなあ。

2023 SNOOPY Loves NATURE “Team up!” 第45回 12月 宇都宮海さくらごみ拾い

暖かい2023年の12月。この日も宇都宮は19℃に迫る暖かさでした。

街の中はクリスマスに向けて美しくきらびやかに飾られ、一段と街の魅力が感じられました。

ゴミ拾いをする、釜川プロムナードも川に沿って電飾が設置され、夜は特に魅力的になることでしょう。

今回ご参加いただいたのは、今回で5度目のご参加となる小山市のOさんご家族2人でした。いつもありがとうございます!

◯ 本日のごみでユニークだったのは、たこ焼き食べた器のごみ。タコが残ってる!あらら。

◯ 本日のごみでお宝だったのは、昭和の形。あつめました! プルタブです。

Oさんから、ご感想・ご意見メール いただきました!

——————————

昨日は、本当に久しぶりのゴミ拾いでしたので、
ゴミ袋を持ってくるのをすっかり忘れてしまい、すみませんでした。
釜川あたりはそれほどゴミは多くないですので、次回は違う場所でもいいのかなと思いますが、いかがでしょうか?
ゴミを拾いながら、ちょっとまち探検みたいな感覚でできれば、新たな発見などあり楽しいかな、なんてふと思いました。
今年は1回しか参加できませんでしかが、来年はもう少し回数を増やして活動に参加させていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いします!

——————————

ありがとうございます! 次回はまち探検みたいな感覚になるように、違う場所を設定したいと思います。

やっぱ、出会い要素、わくわく要素、ゲーム要素があると、もう一歩、楽しいゴミ拾いになりますよね!

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ブルーサンタ2023 in 宇都宮

今年の宇都宮での ブルーサンタも、釜川沿いを楽しくゴミ拾いしました。

36℃プラス照り返しで、人通りもまばらな宇都宮中心街でしたが、久しぶり!の反省をしながら、そしてやっぱりゴミ拾いは気持ちい!ことを感じながらのあっという間の1時間半でした。

時折り、くすくす笑われたり(たぶん好意的に)、びっくりされたり(たぶん好意的に)、ん? って思いましたが、そうそう ブルーサンタの衣装を着ていたんですね。ひとりでやっていると ほんとに気づかない んだ。

宇都宮海さくらは、募集も遅れたり、ゲリラ豪雨とうだるような暑さで、お声がけするのも躊躇したりで。 ほんとに申し訳なく感じていました。海の日のゴミ拾いは、やっぱり、海がいいんだろうなあって 江ノ島の中継(ニュース)を観てて 思いました。来年こそは、宇都宮に海岸を持ってくるぞ! なんてあり得ない空想もでてきた。。。やばぃ

応援もいただきました! 「ガンバッテクダサイ!」 

ああそうだ ブルーサンタの衣装を着ているんだ。全国のブルーサンタのニュースを観てくださった方かな。 なんか とってもとっても嬉しかったです!

WORLD CLEANUP DAY 秋の海ごみゼロウィーク第42回 9月

2つの台風が日本列島の周辺にあって、ひとつ前の台風が通り過ぎたこの日、WORLD CLEANUP DAY 秋の海ごみゼロウィーク 行いました。2022年 9月25日(日)

ご参加いただいたのは、今回で4度目のご参加となる小山市のOさんご家族3人でした。Oさんご家族、先月、江ノ島のブルーサンタ(2年連続)を参加ご予定でしたが、道中(ピーク時)のコロナ感染が気になり思い止まられたそうです。コロナ対策に慣れてきたとはいえ、いまだに様々な生活・行動・判断を揺るがす原因になっている哀しさ・辛さを感じました。 「来年こそ!」とおっしゃっていました。

この日、9月25日は釜川に隣接する宇都宮オリオン通りでは、スパイダーマンやアニメのキャラ等コスプレイヤーが集うイベントが行われていました。その楽しそうな彼らの前でゴミを拾うのはちょっと悪いかなと思って、休憩中の彼らの横の道をはずしてゴミ拾いをしました。 一緒にご参加のOさんお嬢さんは「ゴミ拾い終わったらコスプレイヤーたちを見に行こうかな!」と言っておられました。 楽しんできてくださいね!

さて、台風明けだからなのか、ゴミの量はすごかったです。ギヤアームがばっきり折れた自転車も放置されていました。灌木へ隠されたゴミも多くて、台風の仕業にしては奥に入りすぎ? かな。見えなくなれば捨てたことにならない?    

「やっぱりあったぞ! み〜つけた!」という快感もあるんです。が

「わ〜お! 今回はなかったぞ!」という快感もあります。

吸いたて・捨てたてのタバコのフィルターが流れてきました。この釜川に住んでいる鯉さんたちが食べちゃう! あ! 飲み込んだ! 大丈夫かな? あ! 吐き出した! 安心。 あ! また別の鯉が!

Oさんパパさんから「鯉は何度か飲み込んだり吐いたりして餌かどうか見分けられるんです」と教えていただきました! よかった。

ぼくが、流れてくるタバコをトングで拾おうとすると、鯉がバチャバチャ。「取るな、俺たちの食糧!」と言ってきました。 鯉たちをトングでケガさせない様にと思うと、なかなか取れない。あ〜あ。

今回は、のんびりごっそりのゴミ拾いでした。Oさんご家族、遠くから毎度、ありがとうございます!

今月もキレイになりましたよ。この流域だけですけど。 WORLD CLEANUP DAY 秋の海ごみゼロウィーク。これからも、楽しくゴミ拾いしていきま〜す!

ブルーサンタ2022 in 宇都宮

 2022年海の日、宇都宮にもブルーサンタが きてくれました!

 灌木の影に潜むゴミもたくさん見つけてたとってもかわいい5名のブルーサンタさんと川底に沈む空き缶も果敢にとりに行く、頼りになるブルーサンタさん1名でした!

◎ 3歳のYサンタさんは1時間半にわたるゴミ拾いでも、大人が見つけられない小さなゴミを発見! ダンゴムシも発見!  中1のMサンタさんと手をつなぎ守られながら、川辺の歩道を楽しんでいました。ご近所さんからも応援いただいていました! 3歳のYサンタさん、その日の夜『寝る前に「ゴミひろい、たのしかったね〜!」と言っていました(^o^)』! 感激です。

◎ 小1のSサンタさんは、すでに何人も通り過ぎた箇所からもゴミを発見! 一歩ずつしっかりと確認しながら、川底の小石の間も確認しながら、「海に流れたらたいへん!」って言って夢中になってゴミを集めていました! 土やブロックに埋もれている小さな金属ごみも発見してました! すごい!

◎ 小2のAサンタさん、今回の参加に手を挙げてくれたとのことです!「ウミガメがまちがってビニル食べて死んじゃう! そうクラゲと間違えちゃうんだ!」川から海につながることで、川の掃除、街の掃除が大切だということをしっかり理解。ゴミをひとつ拾うたびに街-川-海-生き物のイメージができていたのでしょう。生き物への愛情を持った活動をされていました! 

 小1のSサンタさん、小2のAサンタさん、ゴミ拾いが終わって、ゴミを分類している時に「すごい楽しかった!」「8月も参加できるの?」が嬉しかったです! 家に帰ってからも「とっても楽しかった!ゴミが無くなって、心が気持ち良くなった!」「また参加したい!」と話されていたようです!! 小2のAサンタさん(^^)は次回参加を強く希望してくれたとのこと。 ありがとう!!!またきてね!

 お母さんサンタさんから「3人ともとても楽しくゴミ拾いができ、私自身もこうした活動に参加させて頂けて、考えるきっかけを頂きました。」「(中1の)Mちゃんに会いたいと言っていますので、笑 一回限りではなく、タイミング合うとき、また参加していきたいな、と思っております(^o^)」とのご感想をいただきました! 

◎ 小2のFサンタさん、視野が広く、向こう岸のゴミも草陰のゴミも水中のゴミも見つけては拾っていました。2回目の参加の小2のFサンタさん、前回はお兄さんをサポートする兄想いのゴミ拾い。今回は、独自にも、積極的にゴミ拾いしてました! 素早い身のこなし、着眼点、ちょっと先の未来を予測しての行動、安全管理は前回同様。少しずつ大人になっている姿、素敵な姿を見せていただきました。

◎ 小4のSサンタさん。学校でSDGsについて調べたことがきっかけで、今回2回目の参加。通学路の近くを流れる「田川」との合流点を今回はチェック。 大雨で水かさが上がった川の勢いにも負けず、川底に沈む空き缶も、果敢に拾いあげました!! 頼りになりました!「海(川)と陸は繋がっているから、陸のゴミ拾いもやりたいと言っていて、今度、自分達が毎日歩いている通学路のゴミ拾いをやってみよう!」ということで、今回のブルーサンタを通学路でできるかどうかも検討してくれました!! 嬉しかった!

 小2のFサンタさん、小4のSサンタさん。そのお母さんサンタさんから「仲良しのお友達と一緒ということもあり、より楽しくゴミ拾いができました!」「たくさん汗をかいた後のプールは最高だったようで、子どもたちプール楽しんでました!」とのことでした。よかったね!!  かき氷も食べれたかな?

 天気も良く爽やかな風も感じられた釜川プロムナード。大人も入れると9人のブルーサンタが、今年もゴミ拾いを楽しみました! ご近所さんの応援も大感激! ブルーサンタっていいね!(クリスマス頃にもやっちゃっていいんだろうか?) 

海ごみゼロウィーク2022 第40回 6月 宇都宮海さくらゴミ拾い

 6月19日(日)海ごみゼロウィーク 2022 第40回 6月 宇都宮海さくらゴミ拾い 行いました! (海ごみゼロウィーク2022「強化期間」 は5月28日(土)〜6月12日(日)でしたので、ちょっと遅くなりました。)

 蒸し暑い昼過ぎ30℃でしたが、お子様方の好奇心で次々とゴミを発見!! 海ごみゼロに導くために街中での、1時間半に渡っての、充実したゴミ拾いになりました! おかげさまです。

 今回は、3度目のご参加となる小山市のOさんご家族5人と、宇都宮市から初めてのご参加となるNさんご家族3人、ぼくを含めて9人でした。

 なんといっても、パワフルで好奇心旺盛な、Oさん家のKちゃん(年長さん)とNさん家のSくん(小学4年)とNさん家のFさん(小学2年)3人のご活躍。 川の中、植木の隙間、橋の下。流れてくるゴミまで、ゲット。大人たちが見過ごしそうな箇所を隈なく探し、拾ってくれました。すごいです!

 Nさん家のSくんは、現在学校の授業でSDGsを学習中。「SDGsについて調べるなかで、川のゴミ拾いのボランティアに参加したい」と思われたそうです。学んで「これ」と思ったことは、すぐに実践したい! そしてお母さんも息子さんの好奇心をしっかり受け止めて、さっそくネット検索。「宇都宮海さくらさんにたどり着きました」とのこと。そして今回のご参加。ありがたい限りです! 

 そのNさん(お母さん)から活動後にコメントをいただきました。:

「初めての参加でしたが、子ども達も一生懸命ゴミ拾いに取組むことができ、いい経験になりました。田川は子ども達の通う小学校のすぐ近くを通っている川なので、自分達がゴミを拾ったことにより、田川に流れずにすんだと喜んでいました。また、海にもつながっていると分かり、息子が気になっていたSDGsについても考えるきっかけになったかと思います。ちなみに昨日は暑かったので、あの後銭湯に行き、汗を流しさっぱりし、とてもいい1日になりました。ありがとうございます。」

 ありがとうございました!!!!! そうか。今度はぜひ釜川と田川との合流点までゴミ拾いしてみましょう!(実は、折り返し点の、もうちょっと先に合流点がありました。ごめんなさい。早く気づけばよかったです。)

 終始、お兄さんをしっかりサポートして、かつ、自らも旺盛な好奇心で、たくさんのゴミを見つけ拾ってくれた妹のFさん!! 実は、ずっと輝いてました! 素早い身のこなし、着眼点、ちょっと先の未来を予測しての行動、安全管理。安心して応援していました!

 Oさん家のKちゃん。(昨年参加時の)年中さんから年長さんになっての現状(年少さんや年中さんへの母性愛)と、来年小学1年生になった時の抱負を話しながらゴミ拾いを始めてくれました。

 また、なぜか、オリオン通り(歩行者天国)に差しかかるときに、Kちゃん、ポケモンのタイプを具体例を挙げながら教えてくれました。(ぼくはイーブイとヒトカゲは知っていたよ) 歩行者天国だからポケモンGOでの「ポケモンの巣」だったのかな? いや、待てよ。説明の内容から、『じめん』タイプのごみ(地面に埋められたプラごみ)、『みず』タイプのごみ(川の中から拾ったごみ)、『ほのお』タイプのゴミ(たばこ吸い殻)を、今日いっしょにゲットしていたことに気づきました! そうか! この好奇心は、この素敵な創作力だったんですね!!

 実は Oさんご家族。昨年も海の日に、江ノ島でのブルーサンタに参加されて、今年もエントリーされているとのこと。「(昨年)夏に、江ノ島で開催されたブルーサンタ参加してきました。コロナ禍でしたが、対策もきちんとされていて安心してゴミ拾いができました。」「ゴミ拾いのボランティアを、家族が抵抗なく受け入れてくれて良かったと思っています」という、神ご家族です。本日も、三世代5人仲良く優しく穏やかに、そして黙々と隈なく、街中を、ごみゼロにしてくださいました。素敵です。

 始まりは蒸し暑かった昼過ぎでしたが あっという間の爽やかな1時間半。海ごみゼロウィーク 第40回宇都宮海さくらゴミ拾いも、学びの多い、刺激的なひとときになりました。感謝 感謝 感謝です!

——————————

 Nさん(お母さん)から追伸をいただきました!

「ブルーサンタのホームページについても教えてくださりありがとうございます!
海の日にゴミを拾って子ども達にきれいな海をプレゼントする、素敵な考え方ですね!
息子に伝えます!」

 おお! いつか(今年?)、よろしかったらブルーサンタにもご参加くださいね。江ノ島での参加はまさに「地球」を知る事にもなるかもしれませんよ!  さらに

「昨日息子は、海(川)と陸は繋がっているから、陸のゴミ拾いもやりたいと言っていて、今度、自分達が毎日歩いている通学路のゴミ拾いをやってみようという話になりました。今回の海さくらさんのゴミ拾いがいいきっかけとなりました。」

 元祖「海さくら」スピリット! 山→陸→川→海 みんな繋がっています。 宇都宮海さくらも出張します!

2021 第39回 12月宇都宮海さくらゴミ拾い

12月12日(日)15:00〜 かまがわプロムナード〜城趾公園〜かまがわプロムナードで行いました。

 今回も、小山市からご参加のOさんご家族と 宇都宮駅パセオ「MUJI」の店長さんとスタッフさんがご参加くださいました! 今回はいつもプロムナードだけではなく、ちょいとコースを変え、お散歩もかねて城趾公園までゴミ拾いをしてみました。

 今回、別コースをご提案くださった「MUJI」の店長Kさんからは「宇都宮の街歩きをしながら、ゴミ拾いもできてとても楽しかったです。いつもと違う場所へ行くと、新たな発見がありました。」とコメントをいただき、 また、「MUJI」スタッフのMさんからは「先月に引き続き、皆で楽しく活動できました。少しコツもつかめた気がします。ゴミ0を目指して、これからも参加します!」とコメントをいただきました。 おふたりとも、城趾公園で出逢ったわんちゃんお散歩の方々と交流もされていて、さすが 接客のプロ!。楽しそうな会話が聞こえてきました。すーっと溶け込み、笑い声も! (ぼくにもそういう能力があれば、もっとゴミ拾いの輪を広げられるんだろうなあ、と、勉強になりました。)

 小山市のOさんからは「私が持ちかけたゴミ拾いのボランティアを、家族が抵抗なく受け入れてくれて良かったと思っています😊また来月もよろしくお願いします!」とコメントをいただきました。 今回の(も)主役は、なんてったって Kちゃん(5歳)です! Kちゃん、ほんとはこの日に、映画「すみっコぐらし」を観に行く予定でしたが、ゴミ拾いがあるということで、ゴミ拾いに参加してくれました! なんと涙が出そうな嬉しいお話! Kちゃん、プロムナードを離れて、大きな通りに出る時も交通安全を守った上で、大人が気づかないようなゴミをたくさん見つけてくれました。城趾公園では、お城の砲台までのぼり、散歩中のわんちゃんたちとの会話も楽しみ、もちろんぼくともかけっこ競走しました!(Kちゃんの勝ち)

 1時間経った頃、かまがわプロムナードに戻って川沿いのゴミ拾い。橋のたもとの潅木に隠された弁当ゴミが雪崩のようにあって唖然とし、「カレーな気分」というカレードリンクの存在を初めて知ってびっくり!! そのドリンクを一口飲んで捨てたと思われる重たい缶を拾ってびっくり! 本日も、あっという間の1.5時間でした。

 ぼくの、もうひとつの発見は、海さくら本部からいただいた「プロ トング」の実力。ちょっと重いなあ、と、感じていた「プロ トング」でしたが、本日、その実力を実感しました。なんと、道路沿いの側溝の底に捨ててあるタバコの吸殻を、その長く薄いかっこいいフォルムを活かすことで、すいすいととることができるのです! 側溝の網に引っかかることなくひゅるっと通過、吸殻をゲット、拾いあげ時もするりと網を抜けて。おみごとです。これは素晴らしい。たしかに、プロの名にふさわしいトングでした!

 初めての道でのゴミ拾いって、新たな視点が生まれておもしろい!
 初めての道を、ただ歩くのとはちがう。お散歩する視点ともちがう。
 いいですね! もっと、広げてみようかなって思いました。
 ありがとうございました!!♬

 来年も、ぜひ どうぞよろしくお願いいたします!!

 

2021年 第38回 11月宇都宮海さくらゴミ拾い♬

11月27日15:00〜 かまがわプロムナードで行いました。

 今回は、小山市からご参加のOさんご家族4人と 宇都宮駅パセオ「MUJI」の店長KさんとスタッフMさんのお2人がご参加くださいました! コロナ禍で募集をしていなかった期間が1年以上も続いていたので、とてもうれしい、とても楽しいゴミ拾いになりました!

 小山市のOさんからは、実は2020年3月にエントリーいただいていました。そのころからコロナ禍のため募集を休止していたので、1年8ヶ月経ってのご参加になりました。ほんとに嬉しい限りです。また、Oさんご家族は、なんと、2021年7月22日 江ノ島で行われた 海さくら本部の 「海と日本プロジェクト ブルーサンタごみ拾い2021」に参加されていました!!すごい!

 「MUJI」の店長KさんとMさんは、「宇都宮の地域の何か役に立てないかとと活動を探している」なか今回のゴミ拾いにエントリーくださいました。また今後は「地域課題解決や宇都宮市を盛り上げるという意味でも私たちにできることはないかと考えております。」とのことです。未来を見据えて、一歩ずつ歩んでおられる素敵なお2人でした!!

 かまがわプロムナード みはし〜今小路通りUターンして大通りまで あっという間の1.5時間でした。

 お! 今日のプロムナードはきれいだなっと思ってゴミ拾いを開始しましたが、7人で廻ると、見えぬところにけっこういっぱいのプラゴミ。「風のいたずらではそのすきまに入りません」ってところにプラゴミが多数。ライター、腕時計、スプレー缶も。そして、あってはならぬもの(包丁)まで見つかりました! ちょっと怖かった。(包丁は交番のおまわりさんにご相談して処理しました。)

 でも、やっぱり このひとときは楽しいもんです!!なんでしょう。ありがたいです。今回は釜川の鯉さんたちともお話できました♬

 Oさんからは「一見きれいそうに見える川沿いもこんなにゴミがあるのですね!また次回もよろしくお願いします」

 Kさんからは「自分自身このような活動は久しぶりだったのですが、楽しくゴミ拾いできて心も清々しい気持ちになりました。参加させていただいて、ありがとうございました!また来月の活動も楽しみにしております。」 

 とのコメントをいただきました! 

 そして、なんと、Kさん「MUJI com 宇都宮パセオ」ブログに今回の活動を「【MUJIcom宇都宮パセオ】ごみ拾い活動vol.1」として 掲載されていました!! こちらこそ、ありがとうございます。

https://www.muji.com/jp/ja/shop/046608/articles/events-and-areainfo/areainfo/850981

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

WORLD CLEANUP DAY 2021 第37回 10月宇都宮海さくらゴミ拾い

台風が去り、天高い青空がすがすがしかった本日、

家族2人でしたが、WORLD CLEANUP DAY 2021ゴミ拾いしてきました。

宇都宮の城趾公園から みはし通りをぬけ、二荒山神社まで 往復 ゴミひろいをしました。途中 釜川プロムナードも往復。約1時間30分でした。

緊急事態宣言が解除された日曜日、宇都宮の繁華街 オリオン通りがもっともっとこみこみかと思われましたが、比較的落ち着いていました。

本日の宇都宮のこの辺りから、ペットボトル、缶コーヒー、タバコ、マスク、髪ゴム等々拾いあげましたが、とても美しく、ゴミも少なめでした!  

最後に宇都宮市役所を取り囲むように植栽されているマテバシイから、ドングリをひろってきました! (本日は一部の木からしかドングリが落ちていませんでした)フライパンで煎って、おいしくいただこうと思います!